こんにちは♪
フェミニン望診カウンセラーなおこです。
「望診って初めて聞きました!」
「シミやほくろで不調が分かるなんて、凄いですねー!」
ビックリ~!というお声をいつもいただきます( *´艸`)
ありがとうございます♪
そうなんです。
まだまだ認知度の低い
望診(東洋医学)なので
顔を見て不調がわかることに驚かれる方がほとんどです✌
でも、です!
今は認知度が低い望診であありますが
この先「望診」はどんどん広がっていきますよー!

望診は東洋医学の手法の一つです。
–顔を見て不調を予測する–
東洋医学は主に
◇病気になる前の健康維持・増進
◇自然治癒力を高めたり
◇免疫力を上げ、病気にならないためのケア など
「病気にならないための生活が大切」
という考え方です。
今、国が多くお金を支払っている病気が
高血圧・糖尿病といった生活習慣病
であることは知っていますか??
なんと!
日本の総人口の23%以上が高血圧・糖尿患者さん!!
生活習慣病は、ご存じの通り日頃の食事が大きく左右します。
そのため、高血圧や糖尿病の患者さんは
ご飯は〇グラム。
塩分は〇グラム。
緑黄色野菜は何種類摂りましょう。など
食事指導を受けている方も多いと思うのですが
果たしてそれは継続できているでしょうか?
と思ってしまうのです。
一人ひとりカラダは違うし、嗜好品も違い
病気をつくった食べ物って違います。
みんなが同じ食事指導で
そして、これもあれも…となったら
なかなか継続って大変だろうな、
と個人的には思うのです。
実際、コントロール不良で入院される方は多いです。
このままの食生活だと日本はこの先も
生活習慣病の方は増える一方です。
今でさえ上がり続けている、医療費や保険料は
さらに値上がりしていく事になると思います。
そうなると
私たちはそこに多くのお金を支払わなければならず
生活は大打撃…。

病気=薬でコントロール
不調=薬があるから
元氣に過ごすため=薬と一緒
薬を飲むことが当たり前の生活。
薬がなければならない生活。
でもね。
薬に頼る前にできることはたくさんあるし、
自分の健康は自分でケアしていくチカラをつける事が
今後何よりも大切になってきます。
そこで❣
顔を見て体の状態を予測し、食事を選択していく
「望診」があなたの良きパートナーとなりますよ♪
そしてこの先、望診は国から必要とされるものになります!(断言‼)
例えば、望診ができるようになることで
「赤ら顔」の人は→心臓が弱っているよ
だから今日は○○を食べるのはやめて、○○を食べよう!
とか
鼻の脇が赤いのは→気管支が弱っているから。風邪を引くかもしれないよ
と予測でき、気管支ケアの食材を摂り入れたり
風邪っぽいなという時は→風邪の引きはじめにおススメ!の食材で、酷くなるのを防いだり。
こんな風に毎日自分をケアしていく事ができるのです。
そうすることで
病院に行く時間をわざわざ確保せずに済むし
なにより
症状が悪化せず、病気を作らずに
元氣に過ごしていく事が
叶いますよ~🌟
望診は
「未病ケア」でもあり
「今抱えている病気に対するケア」
にも有効。
けれどね
2.3日ケアしただけでは、すぐには変わらない。効果は感じられない。
それなりの時間は掛かります。
だけど
そこで諦めないでほしいんです。
まずは
継続していくこと。
すると
絶対にカラダは変化していくからー。
カラダは食べたもので作られている。
食を整える事は、カラダの土台を作り直すこと。
それはいつからだって、何度だって
変えていく事はできますよ。
大丈夫。
望診カウンセリングで
あなたのカラダを全力サポートさせていただきます😌

お問い合わせはインスタから❣
P.S
5年後・10年後にあなたはどんな状態で過ごしたい?
体って、めっちゃくっちゃ正直でウソがつけないのです♡