秋田国際ダリア園で開催いたしました!
ヨガフェスinダリア園

当日のスタートは霧と雨でしたが
だんだん雲が晴れ
最後のみんなでやる太陽礼拝の頃には
晴天に恵まれました!
そんなヨガフェスが教えてくれたことを3つお話ししたいと思います
講師含め20人の一体感が作る達成感

今回のヨガフェスは
イロドリライフメンバーの
きよらさん
みなみさん
に加え
ヨガインストラクター仲間の
みほさん
のぞみさん
の5名で企画開催しました!
初めての大きなイベントで
秋田でのヨガリレーは聞いたことがなかったので
「参加者さんは集まってくれるかな?」
という不安もありつつ
「絶対ダリア園でのヨガは最高だから多くの人に体感してほしい」
という想いで活動していました
チラシやポスターを置かせていただいたお店のご協力もあり
15名の満員開催することができました!
感謝の想いでいっぱいです!!!
ご参加いただいた15名の皆様と
5名のヨガインストラクターが
最高の環境を共有しながらできたヨガは
本当に一体感があり
室内で行うヨガとはまた違った達成感がありました!
この感覚何が違うのかと会場でふと目を閉じると
自然と一体化してする呼吸
というのが達成感をより引き出しているのだと体感したんです
言葉ではなかなか伝わりきらないこの体感(笑)
室内で行うヨガでも隣の人の呼吸、インストラクターの呼吸
というのは感じることができるのですが
この季節の澄んだ空気の中
同じリズムを刻んで呼吸と合わせて動くヨガだからこそ
感じることのできた達成感だなと思います
全て終わった時の
参加者の皆さまの清々しい顔が忘れられない体感となりました!
リレーを通して決まっていくポーズ

今回は実はあえてインストラクター同士で内容の詳細を細かく打ち合わせせず
テーマだけを決めてリレーしました
なので違うテーマなのに
同じポーズが何度も出てきて
もしかしたらヨガ上級者の方には物足りなく感じたかもしれません
でもこの基本のポーズを繰り返すことこそが
私が描いていた裏のテーマでもありました♪
普段の整体やヨガでも意識していることですが
「大事なことだからもう一回言いますね!」
っていうように大事なことって繰り返した方がいいし
何回も反復するからこそ見えてくる自分の身体の状態があります
実際私のヨガでは身体の状態を感じられるようになってほしいので
ヨガをやる前とやった後に身体のチェックタイムを取り入れていて
そこで自分のヨガの成果を感じてもらっています
(今は月2回ほど開催しています。詳細はこの記事の最後の方で)
今回はヨガの初心者さんや
久しぶりにヨガする方もいらして
最初は少しぎこちない動きをしていた方もいらっしゃいました
そんな方もリレーヨガ終盤になって
同じポーズをとっているところを拝見すると
あっという間にヨガする人ヨギーニになっていました♡
ポーズを決めることをゴールにしていない
という共通点を持つ5人でしたが
リレーを通して
心地よさを感じながら
ポーズが決まっていくお姿を
拝見することができて
私はとても嬉しくなってニヤニヤしていました(笑)
ボコボコの地面だからこそ使える足の感覚

普段私たちはバリアフリーの平らなところでの生活
ボコボコしている場所に立つことなんて
日常はほとんどないと思います
ここが屋外でやるヨガの醍醐味
足はとても細かい感覚を感じることができる場所の一つで
普段から人間のさまざまな動きに対応できるくらい
とても繊細な感覚を持っています
でも平らなところだけだと使いきれていない部分も多いし
実は硬くて平らなところは足の負担も大きいです
だから今回のボコボコの地面でのヨガは
一見バランスを取りにくそうで
実は足の指で掴みやすかったり
初心者さんや久しぶりさんも
ぐらつきながらも保てていました
のぞみさんの
「グラグラも楽しみながら」
という言葉に力を抜いて取り組めた方も多かったのではないでしょうか
おわりに「青空ヨガは身体と心をスッキリさせる最速の方法」

青空ヨガは心を本当にキレイにしてくれること
ダリア園で再認識することができました!
風の音
葉っぱの音
時には雨の音も
自然の音が心地よいリズムで聴こえてくるからこそ
作られるリラックス空間
そして
太陽の光
植物の緑や花の美しい色
空の変わりゆく色
普段忙しさの中にいると
気づくことが難しい
繊細な部分まで自然と観ることで
生命の素晴らしさを実感したり
(壮大な感じになりましたが)
身体も心もリセットすることができる環境で
ヨガで自分を見つめ直せる時間
それが青空ヨガには備わっています
冬は寒さが厳しくて
秋田ではなかなか開催できませんが
また春に企画しますので
その時はぜひ
今回参加できなかった方も
体感してみていただけたら嬉しいです♡
冬はとっても空気が澄んでいるので
そんな時にオススメのリセット方も
また後日お話ししていきたいと思います♪
今後のヨガ日程
*KIYORA*
猫背解消ヨガ担当
▪️11月サロン予約可能日
8.10.15.17.29日です🙆♀️
▪️体質改善は随時オンラインカウンセリング受付中です🧡
Instagram https://www.instagram.com/kiyo_u_ot
ameblo https://ameblo.jp/salonanemone/
*MANAMI*
ディープブレスヨガ担当
▪️身体と心を自由にするヨガ(河辺市民サービスセンター)
11月テーマ【寒さから自由になる】
11月11日(金)、26日(土)11:00〜12:00
▪️ケアサロンmuguet〜身体と心の整体〜
ご予約受付中(お渡ししたパンフレットで初回特別料金に)
Instagram https://www.instagram.com/salondemuguet2020
Manami Menu https://manamino.amebaownd.com/
*MINAMI*
リラックスヨガ担当
◼︎日曜朝ヨガ(なかいち)
11月6日(日), 23日(日)9:30〜10:30
◼︎男鹿ヨガ教室
11月9日(水)10:00〜11:00
16日(水)10:00〜11:00
26日(土)18:30〜19:30
Instagram https://instagram.com/minami_yoggy
*NOZOMI*
美脚ヨガ担当
▪️朝ヨガ(なんぴあ別館牛島)
11月12日(土),26(日)9:30〜10:30
▪️夜ヨガ(にぎわい交流館あう)
11月2日(水),9日(水)19:30〜20:30
Instagram https://www.instagram.com/yoga_nozomi/
プロフィール https://nozomi-yoga.hp.peraichi.com/akita
*MIHO*
ビギナーヨガ担当
定期開催はしておりませんので個別にメッセージください✨
Instagram http://www.instagram.com/ko34926
*記事編集Manamiヨガ詳細*
身体と心を自由にするヨガ(河辺市民サービスセンター)
11月テーマ【寒さから自由になる】
11月11日(金)、26日(土)11:00〜12:00


