人生を彩るご縁をつなぐ

NEW POST

各ジャンルのプロフェッショナルが更新した最新記事です。

フェミニン望診

望診なおこは剣士の母

師走ー。

間もなく2022年が終わりますねー、今年もほんとにあっという間でしたー。

どんな一年だったでしょうか?

どんな一年にする!と決めてスタートした一年だったでしょうか?

我が息子はね、剣道男子。そして次女はスポ少で剣道を習っています。

「今年はどうなりたい?」「目標は?」

毎年始まりには、子供たちに目的設定をしてもらっています。

だって

その方が確実にやる気が出るし、何より伸びるから!!

勝負世界には必ずつく【勝敗】

勝って嬉しい!

俺ってやっぱつえーじゃん♪

負けて悔しい!

…やっぱ俺は弱いんだ…勝てないんだ…

どうしても白黒つく勝負の世界。いろんな感情が動く勝負の世界。

勝敗の理由ってなんだろ???

ほんと単純に

「どれだけ正しい方法で練習を積み重ねてきたか?」

だと私は考えています。

正しい方法で、がミソ。

下手な鉄砲も数うちゃ当たる ではなく

一発必中 で行こうよ!!!

努力は裏切らない。

そして

努力を継続する人は、必ず自分の欲しい結果が出る。

だから

負けて悔しいのなら

ひたすらに練習する事!みんな以上に練習するんだ!!

そんなことを息子に話しています。(笑)    熱くるしい母

さて

剣道スポ少も、先日「竹刀納め」で今年のお稽古が終了!

最後のお稽古では

小学生全員による【トーナメント切り返し大会】が行われ

なんとなんと

次女が優勝🏆

今年の最後に、頑張ったご褒美を頂きhappy~に♡良かったねー♥とにっこり母。

何事も基礎ってとっても大事です。

剣道の基礎

スポーツマンの基礎

勉強の基礎

そして

カラダの基礎(土台)

なにより

こころの基礎(土台)

この基礎って??

自分が必要とする食事

私は何を食べるのがいいか?何を食べないのか?

そして

選択できる力を自分で持つこと

ここだと思うのです。

プロテイン

サプリメント

栄養ドリンク

糖質制限

スムージー  などなど

巷で噂されているあの人気商品よりも

ずっとずっとカラダもこころも信頼できる

ご飯とお味噌汁

で基礎作りが大事だよ~

と思い、言い続けている母なのです☺

でもねー。そんな我が息子は痩せっぽちで

貧弱

と言われているそうな…。

決して、食べさせていないのではないですよ(-_-;)

決して、太らない食べ物を与えているのではないのです(笑)

今は太らない時期

そんな風に思っています(^^)/

今回は望診なおこの母の考えをメインでお届けしましたっ👋

ではまたねー!

インスタはこちら→みてね♡

  • 記事を書いた専門家
  • 専門家の新着記事
なおこ

なおこ

世界中の女性へ、東洋医学『望診』で食で体の軸を整える望診カウンセラー

横手市在住/17・12・11歳の3人のシンママ/看護師フェミニン望診カウンセラーなおこです♪ 10年前に突然夫を亡くし、苦しくて辛くて…生きることを諦めそうになったどん底人生だった過去があります。 『生きるとは?』『自分って何?』私が出した答えは『誰のものでもない、自分の人生を生きる』でした。【わたしはわたし】1番は自分を大切にしてほしいと願っています。 シミやほくろは不調のサイン/むくみ・肩こり・頭痛・生理痛・白髪など/ 病院では教えてくれない☆不調の原因は食の偏り/ 東洋医学・望診から、その不調の原因を見つけ出し、あなたの体が必要としている食材と食べ方で、体の軸を整え、元気で笑顔な毎日になる食べるケアサポートをしています。そしてそれは、食卓を囲む家族まで…幸せを連鎖させていっています☆その不調は、今食べているもの・食べ方にあるかもしれません!

  1. 薬がダメなわけじゃないよ

  2. 剣士から学ぶ 「瞬発力」と「集中力」

  3. お金と時間を費やしても良くならなかった「便秘」 え‼カウンセリングたった2日で毎日快便♪

  4. 今後「望診」は、国から求められるものになります!

  5. フェミニン望診だから「なりたい」を叶えられる

  6. 七草粥のひ・み・つ

関連記事

PAGE TOP