こんにちは^^
シゴトもプライベートも思い通りに叶える私になる!
カラダと心をほぐして整えるセラピストの石井葵です^^
さて今回は、前回のお話の続き^^
容姿を磨くだけでは得られない”美しさ”の9割は
あなた自身の心、マインドなんだよー!
とお伝えしましたが、
なんで9割なの?
という疑問にお答えしていきますね^^
前回のブログをまだ読んでないよー!という方は
こちらを先にお読みくださいねー!
▼▼▼
美しさの9割はマインドで創られている理由は、
ズバリ!
人を美しく輝かせる”自信”
つまり、自分を信じる力は、
私たちの行動や言葉をコントロールしているのが
潜在意識(潜在意識)=無意識だからです。
私たちが生まれてから今までに経験したこと、
見てきた光景、
(良いことも悪いことも)
聞いてきた言葉、
(良い言葉も悪い言葉も)
そこから得た感情(嬉しい、楽しい、悲しい、怒り、焦りなど)は、
潜在意識に記憶されています。

そもそも私たちの脳内に存在する意識には、
自分では気づけない、気づかない意識である
潜在意識(せんざいいしき)と
自分で気づけて、言語化できる
顕在意識(けんざいいしき)の2種類があり、
全体の90%以上を
潜在意識(=無意識)が占めているんです!

さらに、私たちの脳内には、
不安やストレスなどのネガティブな感情を
キャッチして活性化し、
情動を司る”扁桃体(へんとうたい)”という部位のすぐ隣に
不安やストレスを感じることで萎縮する
”海馬(かいば)”という記憶を司る部位があるため、
ポジティブな記憶よりも
ネガティブな記憶の方が強く、
そして長く潜在意識に残るのです。

特に、6歳までの脳は、
潜在意識100%といわれているため、
良いか悪いかの判断ではなく、
見たもの、聞いたもの、感じたことを全て
潜在意識に記憶していくため、
親からの教えが大きく影響します。
その他には、
先生、友人、上司や先輩、
パートナーとの関係の中での経験から、
思考のクセ=思い込みが出来上がっていくのです。
潜在意識の中にあるこの思い込みが
ポジティブなものが多ければ、
新しいことにチャレンジしたり、
人は人、自分は自分、という
自分軸を持って行動できるので
常に前向きな言葉を使ったり、
人に心から優しくできる余裕が持てたり、
いつも笑顔でイキイキと生きる人になれるんです。

反対にネガティブな思い込みが多いと、
「どうせ私なんて」
「だって時間がないから」
「でもあの人が言ってたから」と、
できない理由や、やらない言い訳ばかりを言って
本当は望んでいることを諦めてしまい、
いつも心の中は不満、不安でいっぱい、
人の目を気にしてばかりで心の余裕が持てず、
いつもイライラしている状態になってしまいます。

だけど安心してください!
この潜在意識は、誰もが持っているもので、
誰もが自分でコントロールできるんです✨
しかもたった3週間で✨
つまり、
誰でも、いつからでも、
美しさはたった21日間で手に入れられるということ♪( ´θ`)ノ
人生100年時代を笑って過ごす?
それとも、不安に過ごす?
さあ、あなたはどっち^^?
本日は最後までお読みくださり
ありがとうございましたー!
次回は、
美しさを手に入れる具体的な方法を教えちゃいますね💚