真っ赤のお鼻の トナカイさんは
いつもみんなの 笑いもの♪
「赤鼻のトナカイ」

トナカイさんそんな状態で配達するなんて…
大丈夫~😟??
なんて思ってしまう歌ですが(笑)
どうして私が心配なのかというと
お鼻が真っ赤かなのは望診的に
【心(臓)が弱っている】サイン
だからなのです!
心が弱っている状態で
サンタさんを乗せてそりを引くなんて
心に負担が掛かり過ぎて
心筋梗塞
動悸
不整脈
むくみ
高血圧 など
大変なことに繋がると考えることができるから。

望診は
人を見て症状にアプローチするもの。
一方、病院(西洋医学)では
採血や心電図、レントゲンやDT、胃や大腸カメラ等々
検査をして、結果を元に診ますよね。
東洋医学が良い、西洋医学は良くないなど
そういうことではなくてね、
もうこれは…病院に行かなきゃ!
と酷くなる前に
自分で自分をケアする事が大切だよ
そして
カラダのサインを知れば
大きな病気になる前に
体も心も立て直すことができるんだよ
というのが望診なんです。
赤鼻のトナカイの続きの歌詞はこうです。
暗い夜道は ピカピカの
お前の鼻が 役に立つのさ
いつも泣いてた トナカイさんは
今宵こそはと 喜びました
心(臓)が持つ感情は『喜び』
サンタさんに必要とされたトナカイさんの
喜びはひとしお
でしょうね♥
そう。
サンタさんも、トナカイさんも
誰かの喜びが自分の喜び
なんですよね。
だから子供たちのために頑張れる🎅🦌。
鼻が真っ赤かの人はそんな人が多いんですよ☺

12月もいよいよラストスパート!!
要らないものは捨てて、新年に向けて GO!!GO!!