こんにちは☀️
子どもと関わる女性の
メンタルコーチmisaです🐰💗
秋田は一気に寒くなり
朝晩は特に冷えるようになりましたね!
夏は秋田では経験のない暑さ☀️
今は、夏の疲れがでていたり
日照時間も短くなって
18時頃にはもう真っ暗🌙で
雨の日も多く…
気持ち的にもどよーん。と
なってしまいがちではないですか?
体も心もお疲れぎみではありませんか?
私はですね!
寒くなって、体が丸まって
小さくなって、呼吸も浅くなっていることに
気がつきました😳!!!
なんだか、秋になってから
体も心も体もギュッと縮まって
しまったような感覚に!!!
改善したいな〜と
いろいろ試してみたんですが❣️
これはいい✨と思えたものを
紹介しますね〜(๑• ω •๑)❤️
✿〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎✿
それは!!!!!
\\\足湯です🦶♨️///
少し大きめの洗面器に
お湯を張って〜!!
足をつけるだけ✨✨✨
(足が入れば、どんなものでもOK👌)
私は、椅子に座って作業する時など
足元は足湯🦶♨️していたりします❣️
あたたかいお湯に、
足を入れるだけでホッとするので、
心もほぐれてきますし、
体もあたたかくなってきて
心地よいです〜☺️❤️
香りも楽しみたかったら
アロマを垂らしてみるとか、
足湯が終わったら
好きな香りのクリームを
ぬるというのもよいと思います☺️❣️
寒くなってきて、
心も体もギュッとなりがちな
今だからこそ、ホッと❤️
リラックスできる時間を
1日のどこかに取り入れてみませんか?
我が家は、私が足湯をしていたら
子どもも気になったようで❣️
足を入れてきて、
\\気持ちいいね〜❤️ホッとする〜❤️//
と、親子で足湯の虜になっています☺️
大人の心も、子どもの心も
ホッとほぐしてくれる足湯🦶♨️
みなさんも、よかったら
試してみてください〜❤️
Instagramもフォロー大歓迎です❤️