人生を彩るご縁をつなぐ

NEW POST

各ジャンルのプロフェッショナルが更新した最新記事です。

女性のメンタルコーチング

Wish List✨書いてみませんか?


こんにちは🐰💕

子どもと関わる女性の
メンタルコーチmisaです✨



みなさん【Wish List】(ウィッシュリスト)
って聞いたことありますか❓

【Wish List】とは
自分の願いを書き出してリスト化したものです!
『やりたいことリスト』と言ったりもします🌈


私も2年前くらいに知って!
年始に今年やりたいこと、興味あること、
行きたいところ、会いたい人など
書き出すようようになりました❣️


書き出して、達成したことや
叶ったことをチェックしていくと
\今年は色んなことに挑戦したな〜//とか
\行きたいところに行ってたな❣️//
と、自分がやりたいことをやって
満たしていたんだなーということにも
気づけます☺️🌈✨


2023年も残り2ヶ月半!!
年始に書いたものを、読み返して
これもやろう〜☺️✨と、やる予定でいますが、

今の気持ちで残りの2ヶ月半の中で
やってみたいことや行きたいところとか
書き出してみようかなと思っています💐
(20〜30個くらい)


もちろん、2024年スタート時にも書くと
決めています🐰❤️❤️👌

【Wish List】に
興味を持ってくれた方!
ぜひ一度書いてみてほしいです✨

↓↓↓↓↓↓

【Wish List】の書き方

誰でも簡単にできる書き方を紹介しますね💐

叶えたいことを100個書き出します!

やりたいことや興味があること!
思いついた順にどんどん書き出してみてください💕

100個と聞くと、そんなにあるかな〜とか
やってみても途中で、う〜ん。と
悩んでしまうかもしれませんが!!

小さなことでも全然おっけー👌❤️

たとえば、
▫️〇〇のバスソルトを入れて入浴
▫️気になっていたカフェに行く
とか。

できるだけ、多く書き出していくことで、

そうだ!こんなことやりたいと思ってたんだ✨
と忘れていたやりたかったことを思い出したり、

あ〜!私のやりたいことってこれだ✨
と、やりたかったことが明確になったりもします✨


書いている時にワクワクと楽しい気持ちで
かけていたら、とっても良いですよ〜💕


注意点としては⚠️
書く時には、それができるか、できないかという所は
気にしないことです…‼️


それを考えてしまった途端に
ワクワクが薄れちゃうのでね🌀


とにかくワクワク重視で書いてみましょう❤️



私は手帳に書いていますが、
お気に入りのノートやスマホでもOK👌🌈

自分で見返しやすいツールを使って
書くのがオススメです✨
そして、定期的に見返すこと❣️❣️

ワクワクしていた気持ちがよみがえてってきて
それを考えるだけでワクワクしてきますよ❣️


家族みんなで書くのもオススメ✨
休日や旅行時なども
みんなの【Wish List】をみて
あれしよう、これしようと話す時間も
とっても楽しいですし、家族みんなが
満足する時間につながったります〜🕊️💗💗💗


みんなで【Wish List】を書く会とかやっても
楽しそうですよね〜(๑• ω •๑)❣️❣️❣️


2023年残り2ヶ月半!!
やりたいことをやる❣️
行きたいところにいく❣️
食べたいものを食べる❣️
会いたい人に会う❣️

自分を満たしてあげる時間にしていきましょうね🌈

Instagramのフォロー大歓迎です❤️

  • 記事を書いた専門家
  • 専門家の新着記事
misa

misa

子どもと関わる女性のメンタルコーチ

元保育士♡一児のママ/ 子どもたちの笑顔を守りたい♡ コーチングを通して、子どもに関わる女性の方々が、【自分を知る】【心の声を無視しない】【ありのままの自分を大切に】笑顔溢れる毎日を過ごして、自分の人生を生きてほしい!!【1人じゃない】って思える居場所をつくりたい♡と思っています!個性心理学(JEWELRY PALETTE)認定講師としても、活動中! 自己否定ばかりで、身体も心も崩れた経験をして...その後コーチングと出会い、心が整い、自分を大切にする生き方ができるようになり、生きやすくなりました♡ 子どもと関わる女性たち、そして子どもたちが笑顔溢れる毎日を送れるよう、一緒に整えていきましょう♡♡♡

  1. Wish List✨書いてみませんか?

  2. 発熱!!どう対応する!?

  3. 寒くなった今、ホッとする時間を…

  4. 前回のつづき・・・♡

  5. 毎月の目標を立てる

  6. お久しぶりです🌈☁️☀️

関連記事

PAGE TOP