こんにちは🐰💕
子どもと関わる女性の
メンタルコーチmisaです✨
みなさん【Wish List】(ウィッシュリスト)
って聞いたことありますか❓
【Wish List】とは
自分の願いを書き出してリスト化したものです!
『やりたいことリスト』と言ったりもします🌈
私も2年前くらいに知って!
年始に今年やりたいこと、興味あること、
行きたいところ、会いたい人など
書き出すようようになりました❣️
書き出して、達成したことや
叶ったことをチェックしていくと
\今年は色んなことに挑戦したな〜//とか
\行きたいところに行ってたな❣️//
と、自分がやりたいことをやって
満たしていたんだなーということにも
気づけます☺️🌈✨
2023年も残り2ヶ月半!!
年始に書いたものを、読み返して
これもやろう〜☺️✨と、やる予定でいますが、
今の気持ちで残りの2ヶ月半の中で
やってみたいことや行きたいところとか
書き出してみようかなと思っています💐
(20〜30個くらい)
もちろん、2024年スタート時にも書くと
決めています🐰❤️❤️👌
【Wish List】に
興味を持ってくれた方!
ぜひ一度書いてみてほしいです✨
↓↓↓↓↓↓
【Wish List】の書き方
誰でも簡単にできる書き方を紹介しますね💐
叶えたいことを100個書き出します!
やりたいことや興味があること!
思いついた順にどんどん書き出してみてください💕
100個と聞くと、そんなにあるかな〜とか
やってみても途中で、う〜ん。と
悩んでしまうかもしれませんが!!
小さなことでも全然おっけー👌❤️
たとえば、
▫️〇〇のバスソルトを入れて入浴
▫️気になっていたカフェに行く
とか。
できるだけ、多く書き出していくことで、
そうだ!こんなことやりたいと思ってたんだ✨
と忘れていたやりたかったことを思い出したり、
あ〜!私のやりたいことってこれだ✨
と、やりたかったことが明確になったりもします✨
書いている時にワクワクと楽しい気持ちで
かけていたら、とっても良いですよ〜💕
注意点としては⚠️
書く時には、それができるか、できないかという所は
気にしないことです…‼️
それを考えてしまった途端に
ワクワクが薄れちゃうのでね🌀
とにかくワクワク重視で書いてみましょう❤️
私は手帳に書いていますが、
お気に入りのノートやスマホでもOK👌🌈
自分で見返しやすいツールを使って
書くのがオススメです✨
そして、定期的に見返すこと❣️❣️
ワクワクしていた気持ちがよみがえてってきて
それを考えるだけでワクワクしてきますよ❣️
家族みんなで書くのもオススメ✨
休日や旅行時なども
みんなの【Wish List】をみて
あれしよう、これしようと話す時間も
とっても楽しいですし、家族みんなが
満足する時間につながったります〜🕊️💗💗💗
みんなで【Wish List】を書く会とかやっても
楽しそうですよね〜(๑• ω •๑)❣️❣️❣️
2023年残り2ヶ月半!!
やりたいことをやる❣️
行きたいところにいく❣️
食べたいものを食べる❣️
会いたい人に会う❣️
自分を満たしてあげる時間にしていきましょうね🌈
Instagramのフォロー大歓迎です❤️